2024年6月にWWEから退団したジンダー・マハル。
インディシーンへ復帰した彼はマイペースに活動を続けており、GCWやAAAに参戦。WWE時代の思い出や後悔を語ることもある一方で、今の活動を楽しんでいます。

ジンダー・マハルがWWE晩期を振り返る。「引退させられたようなものだった。マンネリ化していたしね…」
2024年にWWEから退団したジンダー・マハル。 WWE王座を獲得するなど、非常に大きな期待をかけられていた時期もあった彼ですが、一度勢いを失うとタイトル戦線へ戻ることが難しくなり...

【WWE】ジンダー・マハルが中邑真輔への人種差別的プロモへの後悔を語る。「ビンスからは『誰も気にしない』と言われたが…取り消したいよ」
2017年9月、WWE王座チャンピオンだったジンダー・マハルは、中邑真輔との抗争の中で、彼に対する人種差別的なプロモを披露したことがありました。 これは中邑の発音や容姿を侮辱する内...

ジンダー・マハルが南アジア系プロレスラーたちへの熱い思いを語る。「メンターになりたい。俺にはそういう存在がいなかった」
2024年4月にWWEから解雇されたジンダー・マハル。 WWEが目論んでいたインドでのプロレス市場開拓計画の波に乗り、一時の彼はビッグプッシュを受けていました。WWE王座を獲得し、...
高い知名度を誇る彼は、再び大手団体で活躍の機会を得る可能性も十分にあるでしょう。最新のインタビューでWWEやAEWとの契約の可能性について質問された彼は、今の活動を楽しんでいることを改めて強調しました。
また大手団体と契約するなら、ストーリーやビジネス面ですべてが噛み合う必要がある。それに、今の俺は素晴らしい状況にいるんだ。
WWEでは素晴らしいキャリアを過ごしたし、達成したことの全てに満足している。もしそれが俺のキャリアのすべてだとしても、後悔はないよ。
今はプロレス以外のビジネスにも関わっていて、先週は映画の撮影をしたんだ。自由を満喫し、やりたいことをやっているよ。
WWE退団後にAEWとの契約にも前向きな姿勢を示していた彼ですが、現時点で正式なオファーはないようです。彼の存在を重宝する団体も多いはずですが、どうなるでしょうか。
(Fightful)
あわせて読みたい

元WWEバロン・コービンが「単なる降格ではなくテストだった」NXT異動を振り返る。「乗り越えてベビーフェイスになったんだけどな」
2023年から2024年にかけて、バロン・コービンはNXTで活動していました。 メインロースターとしてしっかりと結果を残し、カート・アングルの引退試合の相手まで務めたコービンにとっ...

元TNAジョシュ・アレキサンダーにAEW入団濃厚の報道。彼はなぜWWEを選ばなかったのか?
先日TNAからフリーエージェントになり、WWEやAEWなどの団体と契約交渉を開始したジョシュ・アレキサンダー。 ケニー・オメガやヤング・バックス、ウィル・オスプレイらを担当する有名...