TNAやWWE、AEWなどのリングで活躍してきたサモア・ジョー。威圧感のある顔と体格、パワーとテクニックでファンを沸かせてきた彼ですが、盟友のせいで「怖い」というイメージがついてしまったのは迷惑極まりないことなのだそうです。
若き日をTNAで過ごした彼にとって、同じくTNAの顔として活躍していたAJスタイルズは盟友です。リングの内外で友情やライバル関係を育んできましたが、ジョーの「怖い」というイメージを定着させたのもAJだったとか。
最新のインタビューで、ジョーは「なぜAJのせいで自分に『怖い』イメージがついたのか」を説明しました。「小橋建太と凄い試合をしたりとか、ジョーってヤバいんでしょ?」と思っているレスラーたちに対し、AJが余計に煽り立てる時期があったのだそうです。
俺は、自分のことを「クールで落ち着いてるタイプ」だと思ってる。でもAJが言うんだよ、「お前、みんなから怖がられてるぞ」って。
「なんでだよ?」って聞いたら、「みんな『あいつに殺される』って思ってんだよ。安心しろ、大丈夫だって言っといたから」だとさ笑 俺ほど相手のことを気遣うレスラーはいないというのに…。
よくあるんだよ、対戦相手から「あなたと小橋の試合を見たんだ。やべえな、今日は俺がやられる番だって感じがする」と言われることが。こっちは心の中で目をぐるぐる回してるけどな笑 なんでそんなことを思われなきゃならないんだよ、って。
試合が終わったら「俺、なんで試合前にあんなにビビってたんだろう…」と言ってる奴ばっかりだよ。
で、AJはその様子を見て大笑いしてるのさ。観客席じゃなくて、ロッカールームの奥から大笑いしてる声が聞こえて来んのよ。
で、俺が若手を相手に本気を出したら、AJがまた煽ってくるんだよ。「だから言っただろ〜!」って。もう、いい加減にしろよAJって感じだったよ笑
2人の仲の良さが分かりますね…。ジョーを「怖い」と思ってしまうのはどうしようもないというか、そりゃそうだろう、という気もします。



(Fightful)
あわせて読みたい

