スポンサーリンク

【AEW】ブライアン・ダニエルソン「もし俺がROHを仕切るなら、この5人を中心に据える」

インタビュー

AEW・Dynamiteのフルタイム解説者に就任したブライアン・ダニエルソン。今後は裏方としての存在感がますます増していくでしょう。

先日のインタビューで、彼は古巣ROHを運営に興味を持っていることを明かしました。オーナーのトニー・カーンが彼に任せるかどうかはともかく、ファンの間では「現場の士気も上がるし、ぜひやってほしい」との声も上がっています。

最新のインタビューで、彼は「もしROHのハッキングを任せられるなら、誰を団体の中心に据えたいか?」と質問され、高評価しているレスラー5名の名前を挙げました。

トニーらバンディードを中心に据えるやり方をすごく上手くやっていると思う。

 

リングでのレスリングという面だけ見ても、バンディードは信じられないほど素晴らしいし、アメリカ市場的にも多くの強みがある。彼は絶対に軸にすべき存在だね。

あとは、インディシーンで活躍しているアダム・プリースト。彼は本当にすごいレスラーで、もっとチャンスを与えるべきだと思う。

 

リー・モリアーティはROHピュア王者として素晴らしい活躍をしている。彼はレスリングだけでなく人間的なキャラクターも魅力的に成長しているし、芸術家でもあってすごくクリエイティブな頭脳を持っている人だよ。

 

あと、ROH女子世界王座を防衛し続けているアティーナも素晴らしい実績を残しているよね。女子で言えば、レッド・ベルベットも負傷前はROH女子TV王座戦線で本当に良い仕事をしていた。

 

もちろん、名前を挙げれば挙げるほど漏れる人も出てしまうから、あまりやりすぎないようにしたよ。

【AEW】ブライアン・ダニエルソンがROH運営に興味「若手に経験を積ませる最高の場だ。トニー・カーンとは違うアプローチをするかも」
2000年代にROHで大活躍し、後にWWEでスーパースターになったブライアン・ダニエルソン。いつか、彼がROHを率いる日が来るかもしれません。 2024年にAEWで現役引退した彼は...

(Fightful)

あわせて読みたい

WWEのチケット価格は今後も上昇へ。親会社幹部「現金は力。ビンス・マクマホンは家族向けビジネスで、収益化に注力していなかった」
近年、WWEのチケット価格は高騰を続けています。WWEがUFCの親会社エンデバーに買収され、親会社TKOの傘下企業になった後、この傾向は顕著になりました。 レッスルマニア41のチケ...
AAAコナン「WWEに買収されて幸せだ。俺たちの意見も聞いてくれるし、天才アンダーテイカーも手伝ってくれる」
WWEに買収されたメキシコの大手団体AAA。クリエイティブチームの一員であるコナンは、買収撃を歓迎しています。 2025年4月に買収が発表された後、AAAはWWE色の強いショーを開...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました