スポンサーリンク

【AEW】トニー・カーン社長が2025年のAEWの展望を語る。「ケーブルテレビを見れない家庭にも番組を見てもらえるようになる」

インタビュー

AEWのテレビ番組の視聴率は低迷を続けており、ファン離れに懸念の声が上がっています。

しかし、トニー・カーン社長は常にポジティブな姿勢を崩しません。2024年、彼はビジネスパートナーのワーナー・ブラザース・ディスカバリーとの間に新たなテレビ放映権契約を締結。設立5年目の団体としては規模の大きな契約になったことを誇っています。また、2025年から、ワーナー傘下の配信プラットフォームMAXで番組の配信が始まり、テレビを見ていない層にもアピールできるようになります。

最新のインタビューで、彼は2025年のAEWの展望を語りました。MAXでの配信開始により視聴者が増えることへの期待感はかなり高いようです。

毎週水曜のDynamiteをTBSで、そして土曜のCollisionをTNTで。素晴らしいショーを続けていく機会を楽しみにしているよ。

 

それに加えて同時配信の展開もあるからね。AEWがMAXでストリーミング配信されることは、素晴らしい機会になると思う。何百万もの世帯に届けられるし、もうケーブルテレビを持っていない家庭にも見てもらえるんだ。

 

TBSとTNTで放送されることは素晴らしいことだと思ってる。この2局はケーブルテレビ業界の中核であり、プロレス業界でも重要な存在だからね。ケーブルテレビなら、この2局で放送されることが理想的だ。

 

しかし、ストリーミングも同様に重要なんだよ。AEWは、ケーブルテレビとストリーミングで同時に番組を配信する初めての団体になる。これは2025年以降、長年にわたってAEWにとって非常に重要な意味を持つことになるだろう。

2025年、WWE・RAWはNetflixで配信される番組へ生まれ変わり、テレビ業界から姿を消します。AEW・Dynamite&Collisionはテレビ放送が残るという点でRAWとの違いがあり、トニーはここに魅力を感じているようです。

(Fightful)

あわせて読みたい

【AEW】リコシェが再び東京ドームのリングへ上がる興奮を語る。「人生をかけて待ち望んでいた瞬間だ」
2025年1月5日に東京ドームで開催されるWrestle Dynasty。 新日本プロレス、AEW、CMLL、STARDOM、そしてROHが参加する大規模な大会には、AEWからケニ...
【AEW】レイ・フェニックス「非人道的な扱いを受けた場所に留まる人なんていない」
2025年9月頃までAEWで「飼い殺し」状態が続く可能性があるレイ・フェニックス。 AEW初期メンバーで、ペンタ・エル・セロ・ミエドとのタッグチーム「ルチャ・ブラザーズ」として大活...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました