スポンサーリンク

【WWE】2020年に買収したインディ団体Evolveの後続番組「WWE Evolve」始動。若手選手の登竜門に

インタビュー

2020年、WWEは人気インディ団体Evolveを買収しました。

多くの名勝負を生み出し、若手たちが大きく羽ばたくきっかけを作ったEvolveのレガシーは決して忘れられていません。WWEは、Evolveの精神的後続番組として「WWE Evolve」を始動することを発表しました。

番組収録は2025年2月から始まり、Fox系列のテレビ局Tubiでの初回放送は3月からスタート。番組を率いるのは、オリジナルのEvolveの初代オーナーで、現在はWWEのクリエイティブ・チームで働くゲイブ・サポルスキーです。

Royal Rumble終了後の記者会見で、WWEのチーフ・コンテンツ・オフィサーを務めるHHHはWWE Evolveへの期待感を語りました。

この番組にはすごく期待している。個人的には、NXTの初期に戻るような感覚だよ。あの頃は誰もが無名で、若手選手たちが必死にこの業界での道を切り開こうとしていた。今回のEvolveも同じように、WWE IDプログラムの選手や、パフォーマンスセンターで鍛えている選手たちを紹介する場になる。

 

現在、パフォーマンスセンターには常時100〜120人の選手がトレーニングをしている。その中には、プロレスを始めたばかりの選手も多い。彼らがライブ観客の前で試合をし、テレビの収録を経験し、本格的に業界に足を踏み入れるための場がEvolveになるんだ。

NXTよりも登竜門色の強い番組になりそうですね。原石たちの輝きを堪能できる番組になりそうです。サポルスキーが番組を率いるというのも感慨深いですね。生まれ変わったEvolveも成功に導いてくれるでしょう。

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

【WWE】アレクサ・ブリスのRoyal Rumble出場は上層部にとってもサプライズだった?あの選手が出場のチャンスを奪われる
Royal Rumbleで約2年ぶりにWWEへ復帰したアレクサ・ブリス。 欠場中に出産や皮膚がんの治療に取り組んだ彼女については、「WWEとの契約交渉が難航しておりRoyal Ru...
【WWE】Royal Rumbleでのドリュー・マッキンタイアの怒りは本物だと報じられる。他の選手たちも苛立ち…何があったのか
Royal Rumbleでの男子ロイヤル・ランブル・マッチに出場し、ダミアン・プリーストに排除されたドリュー・マッキンタイア。 報道によれば、バックステージに戻った彼は「自分の見せ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました