スポンサーリンク

【AEW】ジェイ・ホワイトが長期欠場へ。トニー・カーン社長「どんなスターでも、負傷すれば計画を変更せざるを得ない」

ニュース

AEWの人気レスラー、ジェイ・ホワイトが苦境に立たされています。

かつて新日本プロレスでBullet Clubのリーダーとして活躍した彼は、2023年にAEWへ移籍。ジュース・ロビンソンやThe Gunnsと共にBang Bang Gangの一員として活躍するも、怪我によりチャンスを逃すことが少なくありません。

2024年末から2025年春にかけて、彼はAEW世界王座にも絡む立ち位置で活躍。しかし、2025年3月のケビン・ナイト戦後に負傷欠場に入りました。この時は手の怪我だけでしたが、長く続いていた肩の不調にも悩んでおり、手術を受けて長期欠場するかどうかを熟考している状態だとされていました。

そんな中、AEWのトニー・カーン社長がジェイの状況について深刻なコメントをしています。

ジェイ・ホワイトは世界最高のレスラーの一人だ……残念ながら、彼は長期欠場になる。ジェイは計画に組み込んでいた選手の好例だ。どんなスポーツでもスター選手が負傷すれば、計画を変更せざるを得ない。なぜなら、彼は確実に計画の中にいたからだ。

おそらく、ジェイは肩の手術を受けることになったのでしょう。

トニーはジェイを非常に高く評価しており、これまでに何度もトップ戦線へ組み込もうとしていました。しかし、その度に負傷があり、計画は変更になっていました。このインタビューの中で、トニーはジェイに関する噂を認めています。

彼がトップ戦線に入っていたはずのタイミングが何度かあったが、そのたびに負傷で離脱してしまったんだ。

その才能を怪我のせいで発揮しきれないのは残念です。負傷から復帰した後の彼が、Bang Bang Gangの仲間たちと共にAEWの頂点を目指す姿を見たいですね。

(Fightful)

あわせて読みたい

【AEW】カイル・フレッチャーが充実した成長ぶりを語る。「全てが噛み合っている。今は自信がリングにも表れてるよ」
26歳のカイル・フレッチャーは、シングルプレイヤーとしてAEWで存在感を強め続けています。今後もその勢いは衰えないでしょう。 かつては新日本プロレスでも活躍したタッグチーム、オージ...
【AEW】ダービー・アリン「次は宇宙に行きたい」
エベレスト登頂という偉業を達成し、AEWへ無事に帰還したダービー・アリン。その野望は留まるところを知りません。 「プロレスラーが一度も達成したことのない何か」を誰よりも早く達成する...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました