WWEによるAEW潰しには、一部のファンから「やりすぎ」などの意見が上がることもあります。しかし、そもそも、WWEにとってAEWは「競争相手」なのでしょうか?
プロレス界最大手のWWEは莫大な利益を稼ぎ続けており、大手メディアとの超大型契約も次々と実現させています。ヨーロッパや中南米、中東でも大盛り上がりのショーを開催し、その勢いは衰えるところを知りません。
一方のAEWも充実したロースターと名勝負の数々でファンを魅了していますが、団体の規模はWWEに遠く及びません。旗揚げから6年程度では、WWEに追いつくことは到底不可能です。
そんな状況で、WWEはAEWがPPVを開催する日に「後出しで」PLEをぶつけ、その日のプロレスの話題をAEWに独占させないようにしています。これは AEW潰しなのか、それとも…。
WWE殿堂入りレスラーのババ・レイ・ダッドリー(ブリー・レイ)は、名物番組Busted Open Radioで WWEの動きに言及し、 AEW潰しと指摘される動きについての持論を語りました。
昔、WCWがレッスルマニアに無料番組をぶつけていたのを思い出すよな。
みんなにも考えてほしい。WWEが AEWのAll Outと同日にジョン・シナVSブロック・レスナーをぶつけることをどう感じる?WWEはをAEWは競争相手ではない」と言ってきたが、この動きは「実は競争相手だ」と認めたことなのか?それともAEWが本物の競争相手になる前に潰そうとしているのか…。
俺の意見もしては、WWEはAEWを競争相手とは見てないよ。そうなる前に潰そうとしてるんだ。
WWEがそんなやり方をすることを「意地悪だ」と思う人もいるだろう。ただ、これは戦略的な動きだ。WWEはWCWとの戦いを乗り越え、水曜夜にAEWが挑戦してきた時期も耐えた。いま再び、自らの力を使ってライバルに成長の余地を与えないようにしているのさ。
(Wrestling Inc)
あわせて読みたい

