スポンサーリンク

ダイヤモンド・ダラス・ペイジが心房細動で病院送りに。「もうApple Watchなしでワークアウトしないよ。みんなも気をつけて」

インタビュー

DDPヨガの考案者で、多くのレジェンドレスラーの健康問題を救ってきたダイヤモンド・ダラス・ペイジ。69歳の彼自身もまた、健康問題との戦いを強いられている一人です。

昨日、彼はSNSでワークアウト中に心房細動を起こし、病院で処置を受けたことを報告しました。ここ3年間で複数回心房細動を起こしている彼は、予兆を検知するためにApple Watchの着用を心がけていましたが、今回はたまたま着用していないタイミングで心臓の調子がおかしくなってしまったようです。

しかし、深刻な状況に陥ったわけではありません。

処置を終えて目を覚まして数分後にはストレッチしてたよ。妻からは「一日くらい休めよ」って言われたけどな🤪

 

普段はトレーニング中に心拍モニターをつけているんだが、その日はつけなかった。追い込みすぎて気分が悪くなり、めまいと動悸がして…それでこうなったのさ。

もう二度と心拍モニターやApple Watchなしでワークアウトはしない。妻に約束する🙏🏼!50歳以上、あるいは心臓が少し肥大気味の人は必ずモニターをつけた方がいいぞ。

来月、彼は心臓にカテーテルを入れる手術を受ける予定です。最近ではレックス・ルガーやアブドーラ・ザ・ブッチャー、ディーボン・ダッドリーらを救ってきたDDPヨガの伝道師として、これからも健康を維持しなければなりません。

健康問題に苦しむアブドーラ・ザ・ブッチャーがDDPヨガで奇跡の回復。ダイヤモンド・ダラス・ペイジが再びレジェンドを救う
健康問題に苦しみ、一時はホームレス寸前に追い込まれたアブドーラ・ザ・ブッチャーが、自力で立ち上がった…。その奇跡を生んだのは、あのダイヤモンド・ダラス・ペイジ(DDP)が手がける「...
DDPヨガの神秘…歩行困難だったレックス・ルガーが十数年ぶりに自立歩行に成功
多くのプロレスラーを救ってきたダイヤモンド・ダラス・ペイジのDDPヨガ。またしてもレジェンドの回復に貢献しました。 WWE殿堂入りレスラーのレックス・ルガーは、2007年に首の神経...
DDPヨガの神秘…ディーボン・ダッドリーが約40キロのダイエットに成功。健康問題の改善にダイヤモンド・ダラス・ペイジが一役買う
ダイヤモンド・ダラス・ペイジのDDPヨガは健康問題に苦しむ多くのプロレスラーたちを救ってきました。ダイエットにも活用可能で、またしても1人のレジェンドを救ったようです。 レッスルマ...

(Wrestling Inc)

あわせて読みたい

レスラー馬乗り殴打事件の被害者が意識を取り戻し会話可能に。顔面に重傷も命に別状なし
MMAレジェンドとして知られるランペイジ・ジャクソンの息子ラジャがインディプロレス団体KnokX Proで起こしたレスラー馬乗り殴打事件は警察を巻き込む大騒動に発展しています。 K...
【WWE】ケビン・オーエンズが首の手術を振り返る「成功したよ。重要なのは、これから首の骨がくっついてくれるかどうか」
2025年のレッスルマニア41を直前に首の負傷を発表し、手術を受けたケビン・オーエンズ。 ランディ・オートンとのシングルマッチをキャンセルせざるを得ない状況に陥っていた彼は、暫くの...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました