スポンサーリンク

【AEW】カイル・フレッチャーが憧れの先輩たちを語る。「ジェフ・ハーディー、ミズ、プリンス、ライガー、ケニー・オメガたちの背中を見て育った

インタビュー

AEWの若手トップスターとして活躍するカイル・フレッチャー。新日本プロレス時代のタッグレスラーから一皮むけ、シングルプレイヤーとして団体のトップを狙えるほどに成長を遂げました。

盟友ウィル・オスプレイとの関係を絶ち、悪の道に染まって実力を磨いてきたフレッチャー。彼のプロレス愛は、子供の頃の彼を興奮させた先輩たちによって高まり、その炎はこれからも勢いを増していきそうです。

最新のインタビューで、彼はお気に入りのレスラーたちについて語りました。今の彼があるのは、獣神サンダー・ライガーやジェフ・ハーディーといったレジェンドたちの存在があってこそです。

誰でもそうだと思うけど、俺にはお気に入りの選手がいた。ジェフ・ハーディーが俺の最初の推しだったね。プロレスを好きにさせてくれた人物だよ。おそらく、俺の試合スタイルの中にも、それを真似ている部分が見て取れると思う。

それから、もう一人、子供の頃に好きだったのがザ・ミズだ。俺は彼らからインスピレーションを得ている。その後、俺の日本のプロレスへの愛がすべてを凌駕し始めた。獣神サンダー・ライガーのおかげだよ。彼が俺を日本のプロレスに引き込んでくれた。プリンス・デヴィット(現WWEフィン・ベイラー)もそうだし、そしてAEWの創設者の一人、ケニー・オメガもそう。

 

彼らは、俺にとって特別な人たちだった。今でも彼らからインスピレーションを受けているけど、彼らが本当に俺を形作ってくれたのさ。彼らは、俺がプロレスを愛する理由を体現しているんだ。俺は彼らから多くのインスピレーションを得たんだよ。

 

いずれ、彼も「子どもの頃にカイル・フレッチャーに憧れた」という若手たちと戦う日が来るかもしれません。プロレスの面白さですね。

(Fightful)

あわせて読みたい

マット・カルドナ(ザック・ライダー)に5年ぶりWWE復帰の可能性が浮上?TNA勢のNXT侵攻と現在の契約ステータスに注目
先日のNXT最新回で繰り広げられたTNA勢のWWE・NXT侵攻。最も大きな注目を集めたのは、元WWEスーパースターのマット・カルドナ(ザック・ライダー)の登場でした。 2020年に...
【AEW】ブリット・ベイカーの復帰は絶望的か…地元大会にも登場せず
先日のAEW・Dynamiteはピッツバーグ開催。地元出身のリー・モリアーティが大歓声を浴びる一方、ブリット・ベイカーは欠場しました。 かつて、ピッツバーグ出身のAEWスターといえ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました