先日のNXT最新回で繰り広げられたTNA勢のWWE・NXT侵攻。最も大きな注目を集めたのは、元WWEスーパースターのマット・カルドナ(ザック・ライダー)の登場でした。
2020年にWWEから解雇された後、彼はIndy Godの異名が定着するほどの活躍を披露。TNAやGCW、さらにはDDTなど様々な団体に参戦してきました。
そんな彼が、NXTとはいえ約5年ぶりにWWEの番組に出演したことで、彼が望み続けてきたWWE復帰の可能性に再び注目が集まっています。
MATT CARDONA (FKA ZACK RYDER) HAS ARRIVED IN WWE NXT.#WWENXT pic.twitter.com/7sWcGB8PdD
— WrestleBrock (@WrestleBrock) September 24, 2025
Fightfulによれば、彼はTNAと契約せず、あくまでフリーエージェントとしてNXT侵攻に参加していたとのこと。つまり、すぐにでもWWEと契約することは理論上可能ということになります。
以前、TNAはフリーエージェントのレスラーたちを参戦させない方針を取っており、これが原因でカルドナがTNAから去った時期もありました。しかし、この方針が撤回されたことで、彼のTNA復帰やNXT登場が実現したようです。
彼は最後までTNAの一員であり続けるのか?それとも、いつかNXTへ寝返るのか?今後の展開に注目です。
(Fightful)
あわせて読みたい

【WWE】Wrestlepalooza配信メディアESPNによる「辛口評価」にWWE内部で動揺広がる…「なぜ、汚点になるようなレビューを公開したんだ?」
先日WWEが開催したWreslepaloozaは、WWEのPLEのアメリカ国内独占配信権を得たESPNで配信される初のPLEになりました。 ジョン・シナとブロック・レスナーの対戦な...

【WWE】ザ・ミズが激怒「ジョン・シナの引退ツアーに参加できないのはおかしい!レッスルマニアでシナと戦ったんだぞ!」
2025年末に引退するジョン・シナ。彼と対戦するチャンスを得られる選手は限られています。 ランディ・オートンやCMパンクといったかつてのライバルたちがシナの引退ツアーに参加する一方...