スポンサーリンク

【WWE】アスカがゴールドバーグの「女の子に連勝記録を破られた」発言に反応。「私の場合、記録やタイトルは向こうからやって来る」

インタビュー

2025年に引退した超大物レスラー、ゴールドバーグ。彼はWCW時代に173連勝という驚異的な記録を残しました。

アメフト界からプロレスラーに転身した彼はWCWとWWEでビッグスターとして常に大きな注目を集めていましたが、自身の扱いへの不満を漏らすことも多く、それがファンの間で物議を醸し続けてきました。後にアスカが連勝記録を更新したことも、その対象になっています。

先日、彼はインタビューで「女の子に記録を破られた。WWEは意図的にやったんだ。俺がWCWでWWEを脅かす存在だったからやられた」と発言。相変わらずアスカへのリスペクトがありません。また、「WWEが意図的にやった」という発言に「そういうものだろう」という批判の声も上がっています。

そんな中、アスカがX(旧Twitter)でゴールドバーグの発言について反応しました。

今、ゴールドバーグの私に関するコメントがニュースで駆け巡っている。でも正直、私はまったく気にしていないよ。彼が言ったことは彼自身の視点から来たもので、それはそれでいい。だから、そんなに大騒ぎする必要はまったくない。

 

私の哲学を聞いてほしい。重要なのは私が何を達成したかじゃない。私が何を創造しようとしているかだ。哲学とビジョン、そこにこそ真の価値がある。

 

私は美しさのないものに意味を見出さない。私はすべての記録、すべてのタイトルを達成してきたが、それらは単なる通過点に過ぎない。本当に重要なのは、新しい時代を切り開くこと。「アスカ以前」と「アスカ以後」を分ける瞬間を創り出すこと。時代を変える力を持つこと。そこにこそ真の価値と美が存在する。

 

私は記録やタイトルを追いかけない。向こうが私についてくるんだ。この世にはアートが足りていないよ。

素晴らしい反撃だと思います。彼女のWWEでのキャリアは、まさに「私は記録やタイトルを追いかけない。向こうが私についてくる」というものでした。

あわせて読みたい

【AEW】メルセデス・モネのブッキング料はどれくらい?CMLLやインディ団体も支払いに四苦八苦
世界中の団体でタイトルベルトを収集しているメルセデス・モネ。大物レスラーである彼女をブッキングする団体側は大変です。 AEWやCMLLをはじめ、複数のインディ団体でタイトルを獲得。...
【WWE】ブロン・ブレイカーの将来に高まる期待…世界王者への道のりは「慎重に検討されている」と報じられる
肩を負傷したセス・ロリンズをThe Visionから追放したブロン・ブレイカー。未来のメインイベンターとしての期待が非常に高い彼に対し、WWEはどのようにブッキングしていくのでしょ...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました