スポンサーリンク

【WWE】ジェイ・ウーソが再びBotchか新技披露か…?ザ・ミズがトップロープに頭部を強打したシーンにファンの意見分かれる

ニュース

SmackDown最新回で、ジェイ・ウーソが物議を醸す「ミス?」をしたことが話題になっています。

ここ最近、彼は「勢いが失われた」「ミスが多い」など批判を浴びることが増えており、先日のCMパンク戦でもネックブリーカーの受けに失敗してパンクを怒らせた疑惑があります。

【WWE】CMパンクがジェイ・ウーソ戦で怒り爆発?ネックブリーカー失敗でジェイの頭部を蹴る
Saturday Night’s Main Eventで行われたCMパンクとジェイ・ウーソによるWWE世界ヘビー級王座戦。 大物同士の対決に注目が集まった一方で、この試合は両者の攻...

そんな彼は、SmackDownでザ・ミズと対戦。ジョン・シナの引退試合の相手を決めるトーナメントの一回戦という重要な試合で、シナのライバルだったミズが出場したということもあり、「ミズに勝ってほしい」と願いながら試合を見守るファンは少なくありませんでした。

この試合の終盤、ジェイはセカンドロープに登り、ファイヤーマンズキャリーの形でミズを肩に担いでいました。そこからジェイがリングに飛び降りた際、ミズは頭部をトップロープに強打。その後ジェイがスピアー→ウーソ・スプラッシュを決めて勝利。これはコルト・カバナのシカゴ・スカイラインのような技に見えますし、実況陣は新技の可能性があると言及していました。しかし、一部のファンの間では、このムーブが意図的なものだったのか、それともBotch(失敗)だったのかについて意見が分かれています。

ジェイが新技を披露し、それがやや失敗のように見えてしまっただけで、実際にはBotchではない可能性が高いでしょうが、「またBotchかよ」などといった議論が出ること自体がジェイの立場を物語っているようにも感じます。その一方でファンの中には「みんなジェイに厳しすぎる」と感じている人もおり、今後も評価は分かれそうです。

(Inside The Ropes)

あわせて読みたい

ジョー・ヘンドリーのWWE移籍に関する最新情報。TNAとの契約の残り期間を買い取った?
昨日、TNAのトップスターであるジョー・ヘンドリーがWWEと正式契約したことが報じられました。 2024年以降、彼はTNAロースターとしてNXTやレッスルマニア41に参戦し、ファン...
【AEW】アンドラーデの苦難は続く…WWEが主張する「1年間の競業回避義務」は全世界で有効と報じられる。レスラーとしての活動は不可能?
WWEから退団後すぐにAEWへ移籍したアンドラーデ。WWEは、「彼には1年間の競業回避義務がある」と主張し、AEWは身動きが取れなくなっています。 WWEが彼を解雇した理由は、複数...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました