アメリカの老舗プロレス雑誌PWIが発表するプロレスラーランキングの女子レスラー版、PWI Women’s 250の2025年度版が発表されました。
評価期間は2024年10月1日から2025年9月30日まで。選考基準は勝敗記録、技術力、業界への影響力、トップレベルの対戦相手との戦績、多様な対戦相手との戦績、活動量などが含まれます。
トップ10は以下の通り。
- メルセデス・モネ(AEW)
- トニー・ストーム(AEW)
- 上谷沙弥(STARDOM)
- ティファニー・ストラットン(WWE)
- ステファニー・バッケル(WWE)
- イヨ・スカイ(WWE)
- アティーナ(AEW/ROH)
- Sareee(フリー)
- ナオミ(WWE)
- リア・リプリー(WWE)
AEWのツートップがWWE勢を抑えて上位を独占。日本からは上谷とSareeeがトップ10入りしました。ストームは2024年度の1位からランクダウンも、相変わらず非常に高い評価を得ています。
WWE勢の順位も興味深く、議論を呼びそうですね。男子のランキングはすでに発表済で、1位はコーディ・ローデスでした。

PWI Women’s 250発表。1位はトニー・ストーム(AEW)!リア・リプリーや日本勢は…
アメリカの老舗プロレス雑誌PWIが発表する女子レスラーのランキングPWI Women’s 250の最新版が発表されました。 世界中の女子レスラーを対象に、2023年10月から202...

プロレスラーランキングPWI 500の2025年度版が発表。1位はコーディ・ローデス!5位に後藤洋央紀
毎年恒例のPWI 500が発表されました。2025年度版のランキングはどうなっているのでしょうか? アメリカのプロレス専門誌Pro Wrestling Illustratedが発表...
(Fightful)
あわせて読みたい

【WWE】中邑真輔がジョン・シナ引退試合トーナメントに敗れる…シェイマスが駒を進める
RAW最新回で行われた、ジョン・シナの引退試合の相手を決めるトーナメントの一回戦。中邑真輔はシェイマスとの激闘に挑みました。 シナと中邑といえば、飛ぶ鳥を落とす勢いだった2017年...

【WWE】アレクサ・ブリスがシャーロット・フレアーとの実生活での違いを明かす「私たちは友達じゃない」
タッグパートナーとして、ぎこちないながらも結果を出しているアレクサ・ブリスとシャーロット・フレアー。大者同士の共闘は、「私たちはぜんぜん違うタイプなんだな」と実感することも多いよう...
