スポンサーリンク

【WWE】ランディ・オートンがビンス・マクマホン体制時代のストレスを振り返る。「あれでは世界最高のプロダクトは作れない」

インタビュー

ビンス・マクマホンのもとで世界規模の団体に成長したWWE。

ビンスは卓越した手腕で多くのスターや名シーンを生み出してきましたが、彼の番組制作への姿勢は周囲に大きなストレスをもたらすものでした。生放送の寸前までクリエイティブの変更が行われ、放送中にも計画が変わったり、台本が変わったり…。選手はもちろん、スタッフたちも大変でした。

しかし、2022年7月にビンスがクリエイティブの現場から引退し、HHHがクリエイティブの責任者に就任した後、こうしたストレスフルな環境は一掃され、従業員満足度は向上したとされています。多くの選手たちがこれを裏付ける発言をしており、「育ててくれたビンスへの恩義と、番組制作のストレスは別物」という認識が一般化していたことがわかります。

【WWE】ベッキー・リンチがHHH体制とビンス・マクマホン体制の違いを語る。「いろんなことに挑戦できるようになってよかった」
2022年7月、WWEの最高責任者だったビンス・マクマホンは、女性たちへの性的非行&隠蔽スキャンダルによりWWEでの職責から引退し、HHHがクリエイティブの責任者の座を引き継ぎまし...

WWEのトップスターの1人であるランディ・オートンは、最新のインタビューでビンス時代とHHH時代のクリエイティブの違いについて語り、ビンス時代のストレスを振り返りました。

ニック・カーン、HHH、ブルース・プリチャードと、クリエイティブな面で多くのことが変わった。今のクリエイティブは、何ヶ月も何ヶ月も先のことを考えているよ。以前は「その場しのぎ」だったけどね。

毎週、生放送の数分前にクリエイティブが変更されていた。たまにじゃないよ。毎週だった。東海岸の午後5時。2~3時間後には生放送が始まるのに、自分が何をするのかわからない。本当にストレスのかかる環境で、毎週そんなことをしていたら、世界最高の製品はできないだろう。

だから、純粋にクリエイティブな面から言えば、今はじっくり考えることができるんだ。「どうやってこれをするんだろう」とか、「どうすればもっと良くなるんだろう」とか。多少の調整はあるかもしれないが、生放送の10分前にやるようなことではない。

(WrestlingNews.co)

あわせて読みたい

【WWE】ジェイコブ・ファトゥがデビュー前から「ソロ・シコアの存在感を奪ってしまうのでは」と懸念されていると報じられる
2024年4月にWWEと契約したものの、デビューが遅れているジェイコブ・ファトゥ。 怪我などが原因というわけではなく、団体内部で「彼のデビューを急ぐ必要はない」と考えられていること...
【WWE】CMパンクが入場曲「Cult of Personality」を使うことは、制作したバンドにどれほど大きな利益をもたらしたのか?
CMパンクを象徴する入場曲「Cult of Personality」は、ハードロックバンドLiving Colorが1988年に発表した代表曲です。 WWEでは2011年から同曲を...

ランキング参加中。

人気ブログランキング

にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました